お墨付きではありません!「機能性表示食品」基本のキ

スポンサーリンク

今だからこそ知るべき知識、「機能性表示食品」。
紅麹サプリメント(小林製薬)の健康被害が相次いでいます。

そもそも機能性表示食品とは

超カンタンにいうと、体にうれしい働きが確認されている食品のこと。
企業が、成分効果の科学的根拠となる資料等を消費者庁長官に提出すれば、健康効果を表示して発売できるもの。

厳しい審査のあるトクホとは違って、書類に不備がなければ認められるものなので、責任は国ではなくあくまで企業なんです。
ちなみに、消費者庁のサイトにも公開されているので、かなり勘違いしている人が多いのが現状💦

 

 

表示されている効果の例

・血圧を下げる
・内臓脂肪を減らす
・血糖値の上昇を抑える
・体脂肪を減らす
・腸内環境を改善する
・記憶力を維持する
…などなど

メリットは、ニーズに合わせて表示を確認しながら、自分で気軽に購入出来るところです👍

国のお墨付きがあるわけではありませんが、効果が認められる素晴らしい食品もたくさんあります✨

ただし今回の小林製薬の件で、
国は届け出済みの6千件超の緊急点検を打ち出しました。

揺らいだ信頼を回復し、安全性を確保する対応が緊急に求められています。

タイトルとURLをコピーしました