腸は『第2の脳』
クラゲやウニ、イソギンチャクなどは、脳がないのに腸はあります。
この世の中で、脳がなくても「腸」のない生物は存在しません。
腸は生命の起源
その理由は、
進化の過程で一番先に発生するのが「腸」、そのあとに消化管などで最後に脳が形成されるから。
腸は脳よりも先にできるため、生命の起源とも言われる所以✨
そして、身体の機能は脳が支配しているように思われがちですが、
腸には神経細胞が約1億個もあるので、食べた内容物を送るため、自らセッセと蠕動(ぜんどう)運動で働いてくれているのです💨
脳腸相関
◆緊張するとお腹が痛くなる💦
◆試験前におなかの調子が乱れがちになる💦
…などの症状は、脳と腸は神経やホルモンなどを介して、互いに影響し合っているから。
医学的にもよく知られた現象で、「脳腸相関」と言われています。
腸は幸せの素
『幸せホルモン』と呼ばれているセロトニンは、腸で作られています💖
だから、正常に作用することで気持ちを前向きに保ったり、幸せを実感できるという訳✨
反対に、腸内環境が悪いとセロトニンを増やせず、キレやすくなったり鬱状態になる恐れも…😱
『腸は第2の脳』、
腸の健康を保つことで脳の働きを良くしたり、幸せホルモンを増やしていきましょう!☺